前提 今回のサーバにはVPN接続を受け付けるNICと、実際に内部でアクセスするためのNICの2つが接続されています。そのため、他のブログなどで書かれているようなブリッジ接続は実施していません。 SoftEtherの導入 … 続きを読む UbuntuでSoftEther VPNサーバを立てる
カテゴリー: Ubuntu
microk8sでダッシュボードを表示させる
microk8sでダッシュボード機能を有効化する ダッシュボードに外部からの通信を転送(port-forward)するコマンドを実行する。 このときに、–address 0.0.0.0を指定して、他のマシンからもアクセ… 続きを読む microk8sでダッシュボードを表示させる
WireGuardでVPN接続を動的に追加する
前回の記事で、WireGuardを導入してみたが、接続用の端末が増えたときにどうするか手順メモ。 /etc/wireguard/wg0.conf には、サーバの秘密鍵と、クライアントの公開鍵がずらっと羅列されている。端末… 続きを読む WireGuardでVPN接続を動的に追加する